お久しぶりです(2月のダイジェスト)
お久しぶりの後半です。
2月12日(日) 晴れ→雪→晴れ
亀八食堂&関宿ツー
大ちゃんのお誘いで
まさかの三重方面へ・・・天気が心配
久しぶりのゼファーちゃん!
調子よさそうです。

楽しみにしていた亀八食堂に到着。

行列覚悟でしたが、すんなり席につけました。
意外と空いてたなぁ
牛ホルと豚ホルをミックスで焼きます。

特性の味噌を絡めて野菜の水分で麺をほぐしながら焼いていきます。

ご飯もおかわりして満腹~☆
ご馳走様でした。
午後からは、少し足を延ばして関宿へ
雪がちらほら・・・怪しいな?

情緒ある宿場町ですね。

歴史を感じるひな人形も見学
我が家もそろそろひな人形出してあげないとね

この後、雪が降ってきて・・急いで帰宅。
2月19日(日) 晴れ
奥三河&浜松 井伊直虎ツー
アニキ!のお誘いと、こーたさんのプランで
奥三河で美味しいピザを食べようツーリング
R153沿いの
愛知県豊田市新盛町中桑26-4
ウェルゴッドへGO!

いつも通り過ぎているだけでしたが、
こーたさんのお誘いで新規開拓。


店内の雰囲気もイイよ!
マキストーブも設置してありやんわりと室内が暖かい。

アニキ!蒔ストーブが似合うお年頃ですね!

ピザも美味しいよ。

珈琲も味わい深いものでした。
食事も済ませR153を北上して
どんぐりまでGO!

意外とバイク多いね。
天気もよく(雪なし)気持ちが良いので
浜名湖までGO!。

こーたさんがお土産用に高級な三ヶ日みかんを購入されました。

この後、オレンジロードを快走して
大河ドラマの舞台となる井伊直虎ゆかりの地へGO!
地元アニキ!の案内で
龍潭寺(りょうたんじ)へ

凄い人でした。

TVの影響力ってすごいね

予備知識のないまま訪れたので時間があるときにもう一度来てもいいかな

その前に録画してある大河ドラマ見なきゃね!
2月26日(日) 晴れ
伊勢牡蠣ツー
R23いつもの場所に9時集合
復活したアプリリアコマちゃん、D500デビューのこーたさん、
昨日も長島に居たアニキ!、またしてもタイヤに釘が刺さってたぴ~ちゃん。
の5機で伊勢方面へ

アニキ!のKTMは随分と色気を増しています。

鳥羽までR23でいきました。
高速使う必要ありません。
お昼前には余裕で到着して
ライダーズカフェ ROUTE750へ
休憩と昼食です。
凄く気になってたマグロ丼を注文してみました
ROUTE750のマグロ丼は激うまでした。

さあ、
いよいよ食後のデザートですよ~☆
パールロードで
行きつけのポセイドンに到着。
落ち着いて牡蠣が食べれる
ここのお店は、お勧めです。

大きな牡蠣はやっぱり美味しい!

5個食べたらお腹いっぱいで幸せ
楽しく美味しく気持ち良く過ごせた
良い一日でした。
さて
いよいよ3月に入り
本格的なバイクシーズン到来です。
今年もワクワクドキドキなシーズンにしたいですね~☆
3月25日は
龍神に行かなくちゃ
ぽちぃ!
↓

にほんブログ村
2月12日(日) 晴れ→雪→晴れ
亀八食堂&関宿ツー
大ちゃんのお誘いで
まさかの三重方面へ・・・天気が心配
久しぶりのゼファーちゃん!
調子よさそうです。

楽しみにしていた亀八食堂に到着。

行列覚悟でしたが、すんなり席につけました。
意外と空いてたなぁ
牛ホルと豚ホルをミックスで焼きます。

特性の味噌を絡めて野菜の水分で麺をほぐしながら焼いていきます。

ご飯もおかわりして満腹~☆
ご馳走様でした。
午後からは、少し足を延ばして関宿へ
雪がちらほら・・・怪しいな?

情緒ある宿場町ですね。

歴史を感じるひな人形も見学
我が家もそろそろひな人形出してあげないとね

この後、雪が降ってきて・・急いで帰宅。
2月19日(日) 晴れ
奥三河&浜松 井伊直虎ツー
アニキ!のお誘いと、こーたさんのプランで
奥三河で美味しいピザを食べようツーリング
R153沿いの
愛知県豊田市新盛町中桑26-4
ウェルゴッドへGO!

いつも通り過ぎているだけでしたが、
こーたさんのお誘いで新規開拓。


店内の雰囲気もイイよ!
マキストーブも設置してありやんわりと室内が暖かい。

アニキ!蒔ストーブが似合うお年頃ですね!

ピザも美味しいよ。

珈琲も味わい深いものでした。
食事も済ませR153を北上して
どんぐりまでGO!

意外とバイク多いね。
天気もよく(雪なし)気持ちが良いので
浜名湖までGO!。

こーたさんがお土産用に高級な三ヶ日みかんを購入されました。

この後、オレンジロードを快走して
大河ドラマの舞台となる井伊直虎ゆかりの地へGO!
地元アニキ!の案内で
龍潭寺(りょうたんじ)へ

凄い人でした。

TVの影響力ってすごいね

予備知識のないまま訪れたので時間があるときにもう一度来てもいいかな

その前に録画してある大河ドラマ見なきゃね!
2月26日(日) 晴れ
伊勢牡蠣ツー
R23いつもの場所に9時集合
復活したアプリリアコマちゃん、D500デビューのこーたさん、
昨日も長島に居たアニキ!、またしてもタイヤに釘が刺さってたぴ~ちゃん。
の5機で伊勢方面へ

アニキ!のKTMは随分と色気を増しています。

鳥羽までR23でいきました。
高速使う必要ありません。
お昼前には余裕で到着して
ライダーズカフェ ROUTE750へ
休憩と昼食です。
凄く気になってたマグロ丼を注文してみました
ROUTE750のマグロ丼は激うまでした。

さあ、
いよいよ食後のデザートですよ~☆
パールロードで
行きつけのポセイドンに到着。
落ち着いて牡蠣が食べれる
ここのお店は、お勧めです。

大きな牡蠣はやっぱり美味しい!

5個食べたらお腹いっぱいで幸せ
楽しく美味しく気持ち良く過ごせた
良い一日でした。
さて
いよいよ3月に入り
本格的なバイクシーズン到来です。
今年もワクワクドキドキなシーズンにしたいですね~☆
3月25日は
龍神に行かなくちゃ
ぽちぃ!
↓

にほんブログ村
スポンサーサイト